特徴

●みかん、かんきつの品質向上で収益アップが期待できます。

●温州みかん、きんかん、かき等の植物成長調整剤。

●温州みかんへの使用で生理落果を助長します。

●また、エスレル10との混用散布で、より高い全摘果効果が期待できます。

●かんきつでは、本剤の2回散布により収穫果の糖度を高まり、等級がアップすることが認められています。

●商品サイズ(約):幅51×高さ130×奥行き50mm

●商品重量(約):144g

●内容量:100ML

●性状:黄褐色透明可乳化油状液体

●農林水産省登録番号:第14517号

●有効成分:エチクロゼート

●毒性区分:普通物

●成分:有機溶剤・エチクロゼート・界面活性剤等

●誤飲などのないよう注意してください。

●原液は眼に対して強い刺激性があるので、散布液調製時には保護眼鏡を着用して薬剤が眼に入らないように注意してください。

●眼に入った場合には直ちに十分に水洗し、眼科医の手当てを受けてください。

●本剤は皮膚に対して刺激性があるので、皮膚に付着しないように注意してください。

●付着した場合には直ちに石けんでよく洗い落としてください。

●散布の際は農薬用マスク、手袋、長ズボン・長袖の作業衣などを着用してください。

●作業後は直ちに手足、顔などを石けんでよく洗い、うがいをするとともに衣服を交換してください。

●作業時に着用していた衣服等は他のものとは分けて洗濯すること。

●かぶれやすい体質の人は取り扱いに十分注意してください。

●使用量に合わせ薬液を調製し、使いきってください。

●石灰硫黄合剤、ボルドー液等のアルカリ性薬剤との混用および本剤散布の約10日前から1~2日後までの近接散布はさけてください。

●また上記以外の薬剤(温州みかんでのエスレル10との混用使用を除く)の場合も、本剤との混用および同日散布はさけてください。

●使用の際は、薬液が葉先からしたたりはじめる程度にむらなく、ていねいに散布してください。

●本剤は散布直後に降雨があった場合でも、再散布はしないでください。

●本剤をかんきつに使用する場合は、7~8年生以上の樹勢の安定した成木に使用し、若木や樹勢の弱い樹、生理障害が認められる園では、効果が不安定であるので使用しないでください。

●本剤はかんきつ及びかき以外の植物に対しても、ごく微量で影響があるので、周辺の植物にはかからないように注意して散布してください。

●使用後の散布器具などは十分に洗浄しておいてくだだい。

●本剤は自動車などに散布液がかかると変色する恐れがあるので、散布液がかからないように注意してください。

●本剤は微量で植物に種々の影響があるので使用に際しては、使用時期、使用量、使用方法などを誤らないように注意し、特に初めて使用する場合は病害虫防除所等関係機関の指導を受けてください。

●温州みかん、伊予柑、ネーブル、きんかん以外のかんきつに本剤をはじめて使用する場合は、使用者の責任において事前に薬効、薬害を十分確認してから使用してください。

●なお、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましいです。

農薬販売業務開始届済 (受理番号:8752)

仕様

入数 1個