■特徴

救急時は対象者を乗せやすいロータイプのストレッチャーに変形する看板です。

看板からストレッチャーへの変形は非常に簡単です。

(1)フレームを外して、標語ボードを引き抜く➡(2)看板の後ろ足のフレームを、前足のフレームストッパーで固定する➡(3)ゆっくりと傾けて倒す。

詳しくは解説動画(https://youtu.be/O7odsQ4m-UU)をご覧ください。

サポートサインスマートには、この看板がストレッチャーになることが分かるように説明ボードを取り付けています。

サポートサインは専門家監修の元、強度試験を行っています。

耐久性はもちろん、操作性も重要視しており、100kgを搭載した状態でも軽い力で搬送できます。

看板部分は設置場所のニーズに合わせて、3タイプからお選び頂けます。

(1)ホワイトボード掲示板タイプ(2)インクジェットシート用アルミ複合板タイプ(3)注意喚起デザイン付きの標語ボードタイプ(デザインは下記から選択して下さい)

■仕様

フレーム=本体アルミ押出し材/アルマイト仕上(シルバー)

シート=ターポリン(白)

耐荷重=100kg

面板サイズ=679mm×1440mm

マーカーボード(ホワイト)3mm厚

重量=15.2kg

■注意点

屋内・屋外可